模型部屋

RGM−79(Fb)高軌道試験型ジム


オラ設定

RGM−79(Fb):高軌道試験型ジム
一年戦争後、RGM−79の空間戦闘強化型として
アナハイムエレクトロニクス社の提案によりで試作されたMS。
通称ジム・フルバーニアン。バックパックおよび腰部ブースターを装備し、
全身にバーニアを配したこの機体は当時のジオンのMSを上回る機動性を確保すること成功したが、
量産機としてコストダウンが図れず制式採用されることはなかった。
しかし、そのデザインラインは後のガンダム開発計画に影響を及ぼしている。(と思う。)

MGジムとMG陸戦ジムの二個イチです。
MGジムの部分:胸、両腕、シールド
MG陸戦ジムの部分:足、腰、顔、ビームライフル

フルバーニアンの名に恥じぬよう、
使用したバーニアは20個(通常のジムは2個)
チトやりすぎたか…

顔(MG陸ジム)
何の変哲もない素組み。
普通のジムより陸ジムの方が断然かっこいいのでこちらを採用。
胸(MGジム)
横にキットの余りパーツでディティールアップ。

背中(MG陸ジム)
バックパックのブースター部はプラ板の箱組み。
表面はディティールアップパーツをはってます。
本体への接続は3mmプラ棒で、
本来ビームサーベルの刺さる部分でやってます。
んで、バーニアのあるべき部分は、
ウェーブのGタンクをつけてプロペラントタンクに。
肩(MGジム)
ディティールアップパーツを土台に、バーニア×3
両肩で6つ。コイツのせいでシールドが装備しにくい…

腰(MG陸ジム&ジム)
基部はジム、サイドアーマーとフロントアーマーは陸ジム
フロントアーマーは開口後、エバーグリーンの筋彫り入りプラ板をはってます。
ブースターはプラ板の箱組み。
表面はディティールアップパーツをはってます。

足(MG陸ジム)
足のスパイクを切り落としてます。
んで、両サイドにダクトノズル×3ね。
ふくらはぎにはディティールアップパーツを土台にして、バーニア×2

武器(MG陸ジム&ジム)
シールドはMGジムの十字を取っ払ってます。
んで、アナハイム社のマークをMG「ゼータプラス」よりかっぱらってきました。
武器は陸ジムのビームライフル。
ジム・フルバーニアンへ戻る
模型部屋へ戻る
TOPへ戻る